トップページ

当ブログの説明

ご訪問いただきありがとうございます。

このブログの主な記事は、釣りポイント紹介です。

大阪、京都、兵庫、和歌山、愛知、三重、福井の釣りポイント情報を掲載しています。

これから釣りを始める方、まだ初めたばかりの方向けに記事を書いています。

写真を使った方が、釣りポイントの情報を伝えやすいので
写真を多用して分かりやすく釣りポイントを紹介しています。

当ブログのこだわり

安全が最優先です

釣りは自然を相手にする楽しい遊びですが、事故の危険と隣り合わせの遊びでもあります。
各記事に以下の2点を記載しています。

  • ライフジャケットを着用のすすめ
    釣りをする水辺は安全が保障された場所ではありません。ライフジャケットを着用していると、生存率が上がります。
  • 消波ブロックの上での釣りを勧めていません。
    礫浦漁港の堤防の先端
    写真は堤防のそばに置かれている消波ブロック(テトラポット)です。
    波の荒い場所に置かれていることが多く、足場も悪いので事故が起こりやすいです。

紹介する釣りポイントは必ず訪問しています

このブログで紹介している釣りポイントは必ず自分で訪問しております。
実際に行って自分の目で見ないと、どのように紹介できるかわからないためです。

礫浦漁港の船着き場の足元の写真
初心者の方は、堤防の足元を狙った釣りをされると思うので
上の写真のように、釣りポイントの足元の写真も掲載するようにしています。

最新記事と人気記事

ブログに記載の釣りポイントマップ

ジャンル別リンク集