常神半島

常神漁港の釣りポイント紹介。子供と釣りをするのに向いてます

広告

この記事は常神半島先端にある
常神漁港付近の釣りポイントを紹介します。

常神漁港はグラスボートの出発地点であり、駐車場があります。
この駐車場から釣りが可能で、ここから釣りをする場合は
車横付けで釣りが可能です。

広告
注意
  • 海に安全が保証された場所はありません。ライフジャケットの着用は必須です。
  • この記事の情報は取材時の情報です。現在は釣り禁止になっている場合があります。

常神漁港の釣りポイント写真

グラスボート駐車場付近


車のそばから釣りが可能なエリアです。春から秋まではグラスボートの乗り場となっています。ギャラリーがひっきりなしにやってきて落ち着きのない場所ですが、水面まで高さがなく、ファミリーにお勧めです。
トイレも設置されているので、女性も安心して釣りができます。駐車代は500円、ボートをおろす場合は1000円です(2018年11月現在)。
水深は岸壁で3m位で、あまり深さはありません。ボートを積み下ろし可能な場所なので、休日にはシーカヤックの発着が多くあります。泳がせ釣りなどの、左右にラインを流す釣りは向いていません。
足元にはオセン、コッパグレ、ベラなどのお馴染みのエサ取りが群れを成しています。

常神漁港魚選別所付近


常神半島の突き当りです。北側に山が迫っており、北風に強い釣り場です。水深はそれなりにあり、5mくらいはあるかと思います。底はおそらく砂地、そこに背の高い海藻が生えており、春先にはメバルの子供が群れています。
駐車場から近く、足場もよいのでいつも釣り人がいます。オセン、ベラはよく見かけますが、コッパグレの魚影は少ないです。
私は北風が吹き、入るポイントがない場合しか入ったことがありません。夏から秋にサビキ釣りをする釣り場だと思っています。

常神民宿町前の船着き場


常神の民宿町のそばにある船着き場です。足場は平坦で、海面までの高さもあまり高くありません。ただ、水深は5mほどはあるかと思います。写真のご夫婦は豆アジを釣られていました。
エギングをされている方が多かったですが、釣れている方はいませんでした。足元に居る魚は、豆アジ、カワハギの子供、ベラが見られました。

常神漁港まとめ

常神集落付近の釣り場は、足場がよく家族連れにお勧めです。
底が砂地のためか、グレ、チヌの魚影は少なそうです。
アオリイカを釣っている人は多数いますが、釣れているひとは見たことがありません。

記事の情報に関する注意点

釣りポイント情報は、取材日当日の情報です。
場所によっては釣り禁止になっている場合もあります。

駐車スペースも駐車禁止になっている場合もあります。
トラブルが起こった場合の責任は、当ブログでは負うことができません。

最新の情報を現地で確認するようにしてください。

FGノットが簡単に!ノットアシスト2.0レビュー

エギ、ルアー釣りの必須アイテムとなったPEラインですが、編み込みに苦労をしていませんか?

ノットアシスト2.0は、PEラインの編み込みを簡単、確実、スピーディーにできるアイテムです。 ノットアシスト2.0のレビュー

釣り場の情報収集はこれ!

釣りポイントを探す際に情報不足で困ったことはないでしょうか?
それを解決するのが「海釣りドライブマップ」です。

海岸線にあるすべての釣り場を詳細な地図で紹介しています!人気のスポットは拡大図を使用!
海釣りドライブマップはこちら