家族で釣りに行くときには、釣果が一番気になりますがトイレの有無も釣り場を選ぶ重要な要素ではないでしょうか。
特に女性がいる場合は、トイレがあることは必須条件だと思います。
この記事は和歌山県の釣り場で、トイレがあるところを集めました。
新宮~串本
勝浦港
駐車場と釣り場がすぐ近くなうえに、足場も良いです。アオリイカのポイントとして有名ですが
家族で釣りをするのに適したポイントです。
上の写真はは勝浦港のトイレです。
水洗トイレで、男女別に分かれています。
太地くじら浜公園
太地くじら浜公園の釣り場は透明度の高く、アオリイカ、グレなどが狙えるポイントです。
上は太地くじら浜公園のトイレです。掃除が行き届いたトイレです。
田原漁港
田原漁港は田原川の河口近くにある漁港です。
チヌやシーバスなどの回遊が期待できます。
田原漁港の隣の公園にトイレがあります。田原漁港からは少し距離があり
歩くと5分くらいかかります。
すさみ~御坊
すさみ漁港(すさみ海水浴場そば)
すさみ海水浴場の近くに堤防があり、そこからの釣りになります。
足場は良く、フカセ釣りをされている方が多い釣り場です。
トイレはすさみ海水浴場にあります。
日高港
日高港は御坊市のにあります。車が横付けできるのでファミリーで釣りに行くのに便利ですが
重機を使った作業場が近くにあるので、子供から目を離してはいけません。
日高港の隣にある公園にトイレがあります。
水洗トイレで男女別に分かれています。
美浜町
小浦漁港
北に山があるので、北西風の風裏になります。
駐車場もあるので、ファミリー向けの釣り場です。
港にあるトイレです。水洗式で男女別に分かれています。
阿尾漁港
駐車スペースが広く、釣り場まで近いので荷物があっても移動が楽です。
阿尾漁港内のトイレです。釣り場から10分ほど歩きますが漁港内にあります。
産湯漁港
海水浴場の隣にある小さな漁港です。海底は砂地なので、キスの投げ釣りに向いています。
ここも北側が山なので、北西風の風裏になります。
写真の奥に見えるのがトイレです。
海水浴場のトイレで、シーズン以外は余り手が入っているとは言えません。
柏漁港
アオリイカのポイントです。堤防の上に墨跡が多数あります。
足場も平らなので、歩きやすい釣り場です。
釣り場からは10分ほど歩きますが、海水浴場の隣にトイレが設置されています。
水洗トイレで男女別です。
由良町
衣奈漁港
衣奈漁港は青物が堤防の近くまで回遊してくる大物感のする釣り場ですが
港内にトイレもあり、車のそばで釣りができる場所もあります。
上は港内のトイレです。釣り場の堤防からは距離があります。
戸津井漁港
釣り場の近くに駐車場もあり、家族で釣りをするのに向いています。
上は戸津井漁港内のトイレです。掃除が行き届いて綺麗です。
広川町、湯浅町、有田市
田村漁港
駐車スペースも広く、駐車スペースの近くで釣りも可能です。
河も流れ込んでおり、チヌやシーバス、メッキも狙うことができます。
田村漁港の最寄のトイレです。歩いて10分ぐらいかかりますが、
オストメイトにも対応したトイレがあります。
栖原漁港
細長く伸びた外側の堤防が釣り場となります。
先端まで電線が入っていますので、釣り場は堤防の先端付近になります。
港の隣の海水浴場にトイレがあります。
和歌山市、海南市
塩津漁港
駐車料金が必要ですが、駐車場が整備されています。
駐車禁止か気にしなくてよいので、駐車場がある釣り場はありがたいです。
塩津漁港の駐車場にトイレがあります。
牡蠣小屋の近くなので、外側の堤防からは距離があります。
和歌浦漁港
隣におっとっと広場があり、トイレ、食事が可能です。
有料ですが、駐車場があり駐車場のそばからも釣りができます。
おっとっと広場のトイレです。堤防からは距離があります。
田ノ浦漁港
海水浴場の隣にある漁港です。海釣り公園みたいなテラスになった釣り場です。
トイレは駐車場の隣にあります。
トイレは海水浴場の隣にあり、しっかりとした造りになっています。
雑賀崎漁港
駐車料金は必要ですが、整備された駐車場があり
駐車場の近くでも釣りが可能です。アオリイカのポイントでもあり、大物から家族でのサビキ釣りにも対応した釣り場です。
釣り場からは離れますが、漁港内にトイレがあります。