早瀬漁港の釣り場を紹介します。久々子湖の河口が傍にあり、シーバスやチヌの魚影が濃そうです。
家族連れが多く、サビキ釣りで豆アジが釣れていました。
先ほどは、敦賀新港に行ってきたのですが、人だらけの敦賀新港とは異なり、人が少なくのんびりと釣りができそうです。
早瀬漁港の基本情報
早瀬漁港へのアクセス
敦賀と常神半島の間にあります。三方五湖の一つ久々子湖の河口になります。
早瀬漁港の清掃協力金
一人500円です。車一台分での請求の場所もありますので、料金は場所によってまちまちです。
早瀬漁港の釣り場
港の奥
港の奥の釣り場です。岸壁の高さが低いため、子供を連れて釣りに行くのに向いています。
サビキ釣りで豆アジがよく釣れていました。
車横付け
この釣り場は車をほとんど横付けできます。ですので、荷物の移動が楽です。
早瀬漁港堰堤
こちらも車で入ることができます。車横付け可能で、のんびりと釣りができます。
釣りをされている方はサビキ釣りをされていて、豆アジが釣れていました。
早瀬漁港堰堤外側
堰堤の内側は足場も良く、子供連れの釣りに向いています。しかし、外側はテトラポットが入っており足場が悪く子供連れの釣りには向いていません。ライトタックルのエギングか根魚釣りが向いていると思います。
早瀬漁港の施設
魚市場跡
早瀬漁港はこじんまりした漁港ですが、魚市場は漁港のサイズの割に立派な施設です。通りかかったときは正午だったので、店じまいをした後だと思っていましたが、のちに閉鎖されたのだとわかりました。
早瀬漁港の製氷機
漁師向けの製氷機が設置されています。漁港によっては一般にも販売してくれる所もあります。安く大量に買えるので、夏場の塩氷を作るときに重宝しています。
製氷機の張り紙
製氷機に貼られた張り紙です。これを見て、この魚市場が閉鎖されたことが分かりました。
漁師も後継者不足で、魚市場も成り立たないのでしょうか。
マリーナ
人が少なくのんびりとしている早瀬漁港ですが、ここは賑わっています。
ただ、水上バイクの音がうるさく、突堤でのんびり釣りをしようと思うと耳障りです。
早瀬漁港まとめ
車をほぼ横付けすることができ、岸壁の高さも低いので、子供を連れての釣りに向いていると思います。
釣りをされている方はほぼサビキ釣りでした。久々子湖からの流れ込みがあるので、シーバスやチヌも釣れそうです。
ただ、マリーナから出てくる水上バイクの音がうるさく、そこが気になりました。