スーパーの魚売り場で安く売られている鯛のアラを、圧力鍋を使って煮付けにします。電気圧力鍋を使えば、火を使わずに安全に煮物が作れます。普通の鍋で作った場合は、食べることができない鯛の太い骨も柔らかくなり美味しく食べることができます。
材料
鯛のアラ
大根半分
砂糖
うすくちしょうゆ
みりん
料理酒
本日の主役、鯛ですが魚売り場の隅っこに居る鯛のアラです。
私の好みですが、天然物よりも脂っこい養殖物の方が、煮物と合っている気がします。
これも私の好みですが、大根と一緒に煮ると、大根が鯛の旨味を吸い込み、夕食の立派な主役になります。
下処理
アラは値段が安いせいか、店での鱗の処理が雑になりがちです。
鱗はほぼ処理されていないものと思ってください。
生臭さを取るためもありますが、鱗を剥ぎやすくするために熱湯をかけます。すると、鱗をスプーンで剥がせるようになります。この際、血合も取ってください。この処理をすることで、出来上がり時の生臭さが違います。
写真のような、ヒレの付け根は鱗の処理が難しい場所ですので、ご注意ください。
圧力鍋
加熱は圧力鍋を用います。電気圧力鍋で、タイマーで時間設定ができます。ガスのように傍で見ている必要がなく、他のことができるので便利です。
調味料の調合
調味料を混合します。水、料理酒、みりん、砂糖を混合します。
水 約300ml
料理酒 約100ml
みりん 約50ml
砂糖 小さじ 3杯
でも、私の場合、目分量で作ることがほとんどです。
わたしは醤油の分量は、下の写真の色位になるように加えます。
下処理した鯛と皮をはいだ大根を加えます。最大の分量が決められていると思いますので、それを越えないように気を付けてください。
落し蓋をして、煮汁が均等に回るようにします。
加熱後ですが、大根が縮むためか、かさが減少します。
盛り付け
盛り付け例です。圧力鍋を使った場合は、鯛が崩れやすくなっているので、フライ返しなどを使って、丁寧に盛り付けてください。一晩冷蔵庫で寝かしたほうが、大根に味がしみ込んで美味しくなります。