田辺市、南部町、印南町

磯間港(湊浦漁港)の釣りポイント紹介。アオリイカ、車横付けでサビキ釣りが可能です。

広告

磯間港(湊浦漁港)は和歌山県田辺市にあります。
広い漁港なので、この記事では「旗島エリア」「蝦島エリア」と2か所に分けて紹介します。

磯間港全体写真
GoogleMapの写真を使用しています。

旗島エリアは、堤防、磯場もあり地形の変化がある釣り場です。
アオリイカや磯魚を狙うのに適した釣り場です。

蝦島エリアは、遊漁船の乗り場になっていることもあり
足場の良い埋め立て地です。駐車場の傍でも釣りができるので、家族でサビキ釣りをするのに向いています。

この記事は磯間港(湊浦漁港)の釣りポイントを「旗島エリア」「蝦島エリア」に分けて紹介します。

広告
注意
  • 海に安全が保証された場所はありません。ライフジャケットの着用は必須です。
  • この記事の情報は取材時の情報です。現在は釣り禁止になっている場合があります。

磯間港(湊浦漁港)の釣りポイント

旗島エリア

旗島エリア堤防
旗島エリアの釣りポイント全体写真です。
向かって右側は砂浜で浅いので、左側向けに釣りをします。

堤防のブロック
足元にはブロックが入っています。足元を狙ったサビキ釣りはやりにくい釣り場です。
フカセ釣りでグレを狙うか、アオリイカを狙って釣りをされている方が多いです。

アオリイカの墨跡
堤防に残るアオリイカの墨跡です。
堤防のいたるところに墨跡があります。駐車場から釣り場まで近いので、ポイントを移動しながらの釣りに向いています。

旗島の岩場
堤防先端の旗島の岩場です。この辺りは水深がある程度あるので
フカセ釣り、アオリイカ釣りなど色々な釣りが可能です。

堤防の階段
堤防先端の写真です。階段があり旗島にわたることができます。
しかし、海藻が生えていることより満潮時には水没しそうです。
渡られる方は、水没前に帰れるように注意が必要です。

磯間漁港の岩場
旗島の写真です。足場の良い磯なので渡りやすいですが
やはり磯です。滑りやすいので、磯靴の着用が必要です。

磯間漁港の灯台
灯台のある堤防の写真です。外側は消波ブロックが入っています。
ですので、釣りをするのは内側になります。

磯間港の海底
透明度は高いですが、水深は浅いです。海底は砂地なので
ちょい投げのキス釣りに向いています。

駐車スペース

旗島エリア駐車場
旗島エリアの駐車スペースです。10台くらいは駐車可能です。
写真奥の階段を登り、堤防の向こう側が釣りポイントになります。

蝦島エリア

蝦島エリアは埋め立て地と、堤防から成り立っています。
埋め立て地は車を横付け可能な釣りポイントなので、家族でサビキ釣りをするのに向いています。

蝦島エリア岸壁
埋め立て地の岸壁です。ここは車輪止めがあり、車を横付け可能です。

蝦島エリア駐車場
蝦島エリアの駐車スペースです。車はかなりの台数を駐車可能です。
駐車場から釣り場までは距離がないので、荷物の移動が楽です。

蝦島エリア堤防
蝦島エリアの堤防の写真です。右側が外向け、左側が内側になります。
外側には消波ブロックが置かれています。
消波ブロックの上は足場が悪いのでここからの釣りはおススメしません。

蝦島エリア堤防内側
堤防の内側です。足元には石垣が組まれています。
ほぼ先端まで石垣が入っています。

蝦島エリア堤防先端
堤防の先端です。内側に階段みたいになった場所があります。
ここは竿を出すことができます。

磯間港(湊浦漁港)の場所

磯間港(湊浦漁港)の釣りポイントまとめ

磯間港(湊浦漁港)は、旗島エリア、蝦島エリアに分かれています。
旗島エリアは磯があり、海底に起伏があります。ここはフカセ釣りをされたり、アオリイカを狙いたい人に向いたポイントです。

蝦島エリアは埋め立て地での釣りで、駐車スペースのすぐそばで釣りが可能です。
家族でサビキ釣りをしたり、ちょい投げのキス釣りをするのに向いています。

旗島エリアも蝦島エリアも駐車場がありますので、アクセスの良い釣り場です。