伊勢志摩

【駐車場有】神前漁港の釣りポイントを写真で簡単に紹介

広告

神前漁港は三重県南伊勢町にある漁港です。
釣りができるのは堤防と船着き場になります。

堤防は途中に立入禁止のフェンスがあり、先端に行くことができません。
船着き場では投げ釣りが禁止されています。

しかし、広い駐車場があり、足場も良いのでサビキ釣りをするのに向いているポイントです。

この記事は神前漁港の釣りポイントを写真を使って分かりやすく紹介します。

広告
注意
  • 海に安全が保証された場所はありません。ライフジャケットの着用は必須です。
  • この記事の情報は取材時の情報です。現在は釣り禁止になっている場合があります。

神前漁港の場所

神前漁港の釣りポイント航空写真

神前漁港の釣りポイント航空写真
写真はGoogleマップを使用しています

神前漁港の釣りポイント

神前漁港の堤防
神前漁港の釣りポイントである堤防の写真です。
先端まで行けたらよいのですが、途中にフェンスがありそれより先は立入禁止となっています。

神前漁港の堤防のフェンス
神前漁港の堤防にあるフェンスの写真です。
意外と厳重なフェンスになっており、管理者の絶対堤防の先端には入らせないという意思を感じます。
威圧感のあるフェンスです。

堤防の足元の写真
堤防の足元の写真です。海水の透明度は高いですが、油が浮いていたり
ゴミがたまっていたりして、あまり綺麗とは言えません。

神前漁港の船着き場の写真
堤防の根元にある船着き場でも釣りは可能です。
しかし、投げ釣りは禁止されています。

神前漁港の自動販売機
堤防の根元に自動販売機が設置されています。
飲み物の補充を現地で出来るので、自動販売機があるのは便利です。

神前漁港の駐車場

神前漁港の駐車場
船着き場の隣に駐車場があります。
かなり広い駐車場で、舗装もされているので駐車のしやすい場所です。

神前漁港の釣りポイントまとめ

神前漁港は三重県南伊勢町にあり、広い駐車場のあるアクセスのしやすい漁港です。
釣りができるポイントは堤防と船着き場の二か所になります。
堤防は途中に立入禁止のフェンスが張られており、先端まで行くことができません。
船着き場は投げ釣りが禁止されており、足元を狙ったサビキ釣りに適した場所です。

広告

三重の釣りポイントマップ

三重県の釣りポイントを網羅した釣りポイントマップです。どこで何が釣れているか、詳細に記載されており釣り場の選定に役立ちます。

Kindle版

FGノットが簡単に!ノットアシスト2.0レビュー

エギ、ルアー釣りの必須アイテムとなったPEラインですが、編み込みに苦労をしていませんか?

ノットアシスト2.0は、PEラインの編み込みを簡単、確実、スピーディーにできるアイテムです。 ノットアシスト2.0のレビュー