釣姫漁港は福井県小浜市にある漁港です。
釣姫漁港は内側の小突堤と、外の大突堤から構成されますが、メインポイントは外側の大突堤です。
岩場のそばにあり、アオリイカの期待の持てる漁港です。
しかし、釣姫漁港の情報を持っていない方は
・トイレ、駐車場はあるの?
・清掃協力金は必要なの?
などの疑問を持つと思います。
このような方向けに、この記事は釣姫漁港の情報を
写真を多用して、ビジュアル的にわかりやすく紹介します。
釣姫漁港釣りポイント写真
釣姫漁港小突堤全景
駐車場からすぐにある釣姫漁港小突堤です。水深は浅いですが、捨て石が入っており、根魚がいそうです。
釣姫漁港大突堤
釣姫漁港大突堤全景
釣姫漁港の全景です。高さはあまりありませんが、細長い突堤です。釣姫漁港ではここがメインの釣り場になると思います。
釣姫漁港大突堤の付け根
釣姫漁港大突堤付け根の写真です。海底は砂地でところどころ海藻が生えています。ちょい投げでキスが釣れそうです。
釣姫漁港大突堤先端から
釣姫漁港先端から根元を写した写真です。途中で段差があります。恐らく、段差のある部分から先端までが後から増築されたものだと思います。
アオリイカ?墨跡
途中にアオリイカのものと思われる墨跡がありました。大突堤の外側は水深もあり、捨て石が入っていますのでイカがいそうなポイントです。
釣姫漁港大突堤外側の写真
大突堤外側の写真です。段差が低いので、ファミリーでも釣りはしやすいかと思いますが、ライフジャケットは必須です。
ライフジャケットについては、ライフジャケットの桜マークの場所はわかりますか?ガスボンベは外れていませんか?に記載していますので、こちらもお読みいただけたら嬉しいです。
垂直なコンクリート作りですので落水すると堤防に上ることができません。
釣姫漁港の基本情報
釣姫漁港へのアクセス
釣姫漁港の場所です。国道から近く、アクセスは良い漁港です。
釣姫漁港の清掃協力金
釣姫漁港も清掃協力金が必要です。車一台に対して\1,000です。
釣姫漁港のトイレ
清掃協力金が必要ですが、綺麗なトイレが駐車場のそばにあります。
密漁禁止の看板
どこの漁港でも見かける看板ですが、密漁禁止の看板があります。密漁に悩まされているのでしょうね。
釣姫漁港遊歩道
釣姫漁港遊歩道写真
鶴姫漁港の大突堤から遊歩道が沖の磯まで伸びています。先に東屋があります。東屋の裏山に灯台があります。
釣姫漁港遊歩道先にある洞門
遊歩道を歩くと、写真のような洞門があります。観光地になりそうな景色です。夏に泳ぐと楽しそうです。
釣りをされている方がいましたが、まだ水温が低いせいか、釣れている様子はありませんでした。
釣姫漁港付近の釣りポイント
世久見漁港
規模の大きい漁港です。ここの名物は何といっても車で堤防の先に行けること!
車横付けのファミリー向けのポイントです。
しかし、サビキ釣りなら堤防先端に入る必要はありません。
食見海岸の磯場
食見から世久見の海岸に遊歩道が設置されており
そこから磯に降りることができます。
根魚、アオリイカ、チヌ、グレ、メバルのポイントです。
水深はあまりないため、青物の期待は薄いです。
湾口が北に向いており、冬のウネリが磯まで入ってきます。
遊歩道が波を被る時がありますので、天気には注意が必要です。
矢代漁港
国道から少し入ったところにあるため、あまり目立ちません。
アオリイカシーズン以外は静かに釣りが出来ます。
岩場があるので、根魚、アオリイカも狙えます。
釣姫漁港のポイントを見た感想
釣姫漁港は湾の奥にあるので、青物の回遊はあまり期待できないと思います。ただ、大突堤の外側は水深もあり、海底は岩礁帯で、海藻も豊富にあるので、アオリイカの好ポイントだと思います。
足場も良いので、サビキ釣りに適していると思います。ただ、駐車場からの距離があるので、キャリーを用意しておくといいと思います。