白石グリでのジギング 青物反応は口を使わず

広告

はじめに

11月になり、そろそろ青物のシーズンに入ったと思われますので舞鶴へジギングに行きました。
過去の冠島釣行で、思った結果が得られなかったので、今回は、まだ行ったことのない白石グリ付近を調査することにしました。
過去の冠島釣行は「冠島 ジギング」を見てください。
本日使用したレンタルボートを借りたアオイマリーナ、タックル、白石グリまでの風景、釣果、反省を書いていきます。

アオイマリーナの場所

アオイマリーナは西舞鶴の青井地区にあります。西舞鶴ICから車で約30分くらいの距離です。

本日のボート


今回借りるのは、SR-XIです。
21フィート、115馬力、ガソリン100L、ロッドホルダー6本、電動トイレ有です。
料金は1時間2,000円(税別)+ガソリン代です。
嫁と二人で行くことが多いので、このタイプを借りたいと思うのですが、人気があるので、土日はほぼ予約で埋まっています。

出港~白石グリまで


マリーナから出港です。この時がレンタルボートを借りて、一番楽しい時間かもしれません。


舞鶴湾港を抜け、宮津の温泉リゾートを撮った写真です。寒くなってきたので、温泉が恋しい季節になってきました。
夏は何とも思わない風景ですが、これから春までは温泉リゾートも良いかと思います。
冬になると、このエリアは、ロシア産密漁ガニの食べ放題ツアーでにぎわいます。


恐らく養老沖かと思います。この辺りに居る釣り船は、アンカーをおろして、漁礁を狙っている船が多いようでした。
ここくらいまでは、天気も曇りでしたが、これ以降は雲がどんどん下降してきます。


恐らく、伊根を通り越したあたりかと思います。写真では見にくいですが、サゴシが喜びのジャンプをしています。シラスベイトで満腹なのでしょうか。


西から冠島を見た写真です。冠島と沓島が並んでいるのを見るのは初めてです。
この後暫くしてから振り返ると、冠島は雨に覆われていました。


ようやく白石グリ到着です。釣れなかったときはネタに困るので、釣り場につくまでの文字数が多くなります。
このすぐ後に雨が降り出し、カメラを船室にしまったので、写真が撮れませんでした。
天気予報では雨なんてことは一言も言ってなかったのに・・。

本日のタックル

スピニングタックル
ロッド:ジグザムIII
リール:バイオマスター4000XG
PE:1号
リーダー:ナイロン8号
ジグ:100g

ベイトタックル
ロッド:ジャイアントキリング 4SP
リール:オシアジガー1000
PE:1号
リーダー:ナイロン8号
ジグ:150g

ロッド:クロスステージ
リール:オシアカルカッタ300hg
PE:1号
リーダー:ナイロン8号
ジグ:150g

結果

bouzu
風なし、潮なしと散々な一日でした。
近くに、ジギング船ポセイドンがいましたが、釣れている雰囲気ではなかったです。
魚探では青物らしい反応があり、フィッシュアラームは鳴りっぱなしでした。うるさいので途中からOFFにしています。

本日の反省

白石グリが必ず釣れるわけではない
潮が動かなけれれば名ポイントでもダメ
イケスは必要でなければ水を入れない(燃費向上)
エンジンの回転数は4000回転まで(燃費向上)