行野浦漁港は三重県尾鷲市にあり、尾鷲湾の湾口にあります。
堤防は弁財天の神社がある島から伸びている外側と、港内の二か所にあります。
この記事は行野浦漁港の釣りポイントを写真で紹介します。
行野浦漁港の場所
行野浦漁港外側の堤防の釣りポイント
上の写真は外側の堤防の写真です。
尾鷲湾の湾口付近にあるので、風が強く白波が立っています。
行野浦漁港外側の堤防へのアクセス
行野浦漁港の外側にある堤防に行くためには、途中に島を通過します。
そのアクセス経路を紹介します。
弁財天の島に向かって堤防があるので、登ります。
外側には消波ブロックが入っています。釣りはできますが浅いので釣れるかどうかは疑問です。
上の写真を撮った場所から見た尾鷲湾口の写真です。湾口が近いためか水質は良好です。
上の三つの写真は弁財天が祭られている島に作られた遊歩道です。
スニーカーでも行けますが、路面がぬれているときは滑ります。
行野浦漁港外側堤防の写真
弁財天が祭られている島から撮った写真です。
外側は先端まで消波ブロックが入っています。
内側にはいけすが係留されています。
ですので、何か所かロープが入っています。
内側には海面まで降りられる梯子と階段があります。
先端の写真です。先端を回り込むように消波ブロックが入っています。
尾鷲湾の出口近くにあり潮通しのよさそうなポイントですが、足場が悪く釣りはやりにくいです。
行野浦漁港内側堤防の写真
行野浦漁港の内側の写真です。
漁港なので当然ですが、内側は船が多数係留されています。
釣りをする場合は、左に見える梯子を登って釣りをします。
堤防の内側を先端方面に歩くと、途中から狭くなります。
大人が離合するのは困難です。
何か所か写真のような梯子が置いてあります。
これを使って堤防に上ります。
堤防なので足場は平らですが、幅が狭いです。
風が強い場所なので、あおられて転落しないように足元注意が必要です。
行野浦漁港の釣りポイントまとめ
釣りをするなら、外側の堤防が釣れそうですが、消波ブロックが先端まで入っています。
子供を連れての釣りにはお勧めしません。
途中に島がありますが、遊歩道があり路面が濡れていない場合はスニーカーでもアクセス可能です。
外側の堤防は距離があること、内側の堤防は幅が狭いことより、ファミリーでの釣りはお勧めしません。